国産有機丸大豆と天日塩を使い、国産杉樽で発酵・熟成させました。少ない水分で仕込むことで、うま味が強く濃厚な口当たりになっています。
赤身の刺身や、肉や魚のてりやきによく合います。有機JAS認証取得。

木桶での醤油の醸造は、かつては一般的であった伝統的な方法ですが、現在ではほとんど無く珍しいものです。私たちは貴重な古い木桶を探し出し、組み直すことでその伝統を復活させました。
島根県産大豆・小麦、奥出雲の湧き水、天日塩を原料に、組み直した木桶で2年熟成させたこいくち醤油です。長期熟成の深いうまみと香りも特徴で、脂ののったお刺身やお豆腐、お寿司など様々な料理によく合います。料理の仕上げにお使いいただくと、風味豊かに仕上がります。

有機国産大豆、有機国産小麦、天日塩を使い木桶に仕込み二年熟成した有機国産丸大豆醤油。深い旨みのあるすっきりとした味わいです。通常の醤油としても、刺身用としてブリなど脂ののった魚にも適しています。

有機国産丸大豆醤油をベースに自社で煮出したかつお削りぶし・日高昆布のだし、国産有機ゆず果汁、有機米酢、有機砂糖、有機みりんを合わせた香りのよい有機ゆずぽん酢です。豚肉・鶏肉によく合います。